開会式は8:30からです。
みなさま、小田部小学校グラウンドにお越しください。
カテゴリー: イベント情報
運動会の町対抗種目の組み合わせ~最終版です
小学生対抗リレーの抽選が行われました。最終の組み合わせをお知らせします。
敬老会は中止です
明日、9月17日に開催予定の敬老会は、台風接近のため中止となりました。ご容赦ください。
みなさま、強風対策にご留意ください。また、状況によっては不要不急の外出は控えられますようご案内いたします。
運動会の選手名簿を提出してください
9月3日の監督者会議では、選手名簿の提出をお願いしています。同じものをこちらからダウンロードできます。A~Cの提出期限は9月23日(土曜日)の15:00です。
運動会の町対抗種目の組み合わせが決まりました(一部訂正)
9月3日の夜に説明会、監督者会議があり、抽選会が行われました。町対抗種目の組み合わせは下記のようになりました。
町対抗種目組み合わせはこちら。(9月4日、一部誤りがありましたので訂正しました。)
なお、小学生対抗リレーの組み合わせ抽選会は14日に行われます。
胃がん・子宮頸がん・結核・肺がん検診について
10月26日(木曜日)に小田部公民館で行われます。多数のみなさまに受診いただきますようご案内いたします。受付は9:00~10:30です。他校区の方も受診できます。
受診するためには予約が必要です。10月12日までに予約センター0120-985-902で予約をしてください。内容と対象者、料金は下表のとおりです。条件・注意事項がありますので、別途ご確認ください。
胃がん(バリウム胃透視・35歳以上)600円
子宮頸がん(粘膜の細胞診・20歳以上)400円
肺がん(胸部X線・40~64歳)500円
肺がん(喀痰細胞診・50歳以上ハイリスク者)700円
結核・肺がん(胸部X線・65歳以上)無料
結核・肺がん(喀痰細胞診・65歳以上ハイリスク者)700円
小田部校区秋季大運動会を開催します
「小田部校区秋季大運動会」を10月1日(日曜日)に小田部小学校グラウンドで開催します。8:30から開会式です。各町内のみなさまには顔を合わせ、親睦を深めるよい機会です。楽しい運動会となるよう、早めのご準備をお願いいたします。
町対抗種目の選手は各町内会で募集します。詳細は9月3日開催の説明会&監督者会議でお知らせします。プログラムは9月4日以降に各戸に配布します。多数のご参加をお願いいたします。
なお、雨天の場合は中止です。この場合でも代替日はありません。開催の可否は6:30に判断してホームページでお知らせします。状況によってはプログラムを変更して開催することもあります。
プログラムはこちらです。
今日、7月30日は「こたべスマイルデー」です
いつものカフェ(11:00~14:00)が開いてます。あわせて、隣室には前回に引き続き介護をテーマにした展示や説明コーナーが設けられます。おしゃべりにおいでください。
ホールは丸一日子どもたちの学びの場となります。11:00からはこたべ文庫による「日本のおばけ話」があります。こたべ文庫のお話会は毎回開催されていますが、今回は夏休み特集としてとびっきりこわ~いお話会です。暑い日を涼しくするおばけ話を聞きにおいでください。大人もどうぞ。
13:00からは「寺子屋」がオープンします。小中学生のみなさん、夏休みの宿題、自由研究、よくわからないこと、詳しく知りたいことなどを持ち寄ってください。前の原北中学校校長の吉塚先生が、算数・数学が楽しめるアイテムを持っておいでになりますよ。
※今回よりサンデーカフェと同日に開催されるイベントの総称を「こたべスマイルデー」とします。
夏まつりへお越しください
22日開催の小田部校区夏まつりは、予定通り開催されます。
夕方、小田部中央公園でお待ちしております。、