小田部中央公園の花壇のお世話をしている「小田部校区きれい華隊」が、「平成28年度花と緑に関する市長表彰」を受賞しました。おめでとうございます。
カテゴリー: 活動の記録
運動会2016が開催されました
「小田部校区秋季大運動会」が10月2日(日曜日)に開催されました。雨も心配されましたが午後には晴れ、大変暑い1日でした。多数のご参加、ご声援ありがとうございました。またご協力ありがとうございました。今回も新競技や様々な工夫を取り入れてみましたが、いかがでしたでしょうか。これからもよりよく改善していきますので、自治協議会事務局までご意見をお寄せください。
成績は下記のとおりでした。おめでとうございます。
●総合
優勝 小田部1-3
第2位 小田部6
第3位 小田部5-2
●町対抗リレー
優勝 小田部6
第2位 小田部5-2
第3位 小田部1-3
●小学生対抗リレー
優勝 小田部7-2A
第2位 小田部6
第3位 団地1,2,3
1. コタベウルトラクイズ
2. 小学生対抗リレー<予選>
6. ふんだりとったり
7. ボールコロコロ
10.(東西対抗)綱引き<小学生>
12. 玉入れ
16. 小学生対抗リレー<決勝>
敬老会2016が開催されました
今年の敬老会は、新しいスタイルで行いました。具体的には、これまで2回に分けて開催していたものを1回とし、公民館全館を使用することで自由に移動しながら多様な楽しみ方ができるよう工夫してみました。いかがでしたでしょうか。135名の方にご参加いただきました。新生堂薬局様には多大なご協力をいただきました。ありがとうございました。
<平成28年度小田部校区敬老会>
平成28年9月18日(日曜日)10:00~12:00
●ホール=観て楽しむコーナー
・オープニングセレモニー
・小田部のじょうもんさん
・オカリナ・ミニコンサート
・手話ダンス
・手品
・「どんぴしゃ」トークライブ
●地域団体室=おしゃべりコーナー喫茶室
●児童等集会室=健康増進コーナー
・新生堂薬局による健康測定・健康相談
夏まつり2016が開催されました
恒例の小田部校区夏まつりを、7月23日(土)の16:00~21:00に小田部中央公園で開催しました。今年も快晴で暑いコンディションの下、昨年を上回る約4000名のみなさまにお越しいただきました。特に早い時間帯からのご来場者が多かったようです。
バザーでは新規出店を含む10店舗にご参加いただき、いずれも店舗も完売御礼だったようです。
今回は、実行委員の負担を軽くする種々の取り組みの下で開催いたしましたが、いかがでしたでしょうか。一校区の夏まつりにしては異例の規模かと思いますが、みなさまのご協力によりスムーズな運営ができ感謝しています。多数のご来場ありがとうございました。またお手伝いいただきました多くのみなさま、ありがとうございました。
小学生ドッジボール大会2016が開催されました
6月26日、7月3日に、小田部小学校体育館にて小田部校区子ども会親善ドッジボール大会が開催されました。女子9チーム138名、男子8チーム157名の参加でした。暑い中どのチームも力を合わせてよく頑張りました。勝ったチームも負けたチームも、心に残る大会になったと思います。当日は小学校や地域のみなさまにたくさんの応援をいただきましてありがとうございました。
<女子大会(6月26日)>
優 勝 小田部7丁目2区北
準優勝 小田部6丁目
第3位 小田部1丁目1,2,3区
特別賞 小田部5丁目2区
<男子大会(7月3日)>
優 勝 小田部6丁目
準優勝 室見団地1,2,3区
第3位 小田部7丁目1区
特別賞 小田部1丁目1,2,3区
ちなみに参加者数は4~6年生が261名で小田部小学校在籍児童数の68%、6年生のみだと98名で75%です。何と6年生の4人に3人がご参加いただいたことになります。今年も大変盛り上がりました。たくさん参加してくださり、ありがとうございました。
「こんにちは区長です」が開催されました
7月6日の10:30~12:00に、中川伸司区長ほか7名の区役所職員と校区住民8名との懇談会が開催されました。小田部校区の普段の取り組みについて、お話しさせていただきました。
原北中学校地域交流会2016が開催されました
小田部老ク連、早良区高齢者演芸大会で受賞
すくすく育ってね~母子巡回健康相談
少し前のことになりますが、4月27日に小田部公民館で開催された母子巡回健康相談の様子です。
小田部公民館では年に3回開催されています。どうぞお越しください。
熊本地震報告会&セミナーを開催しました
6月14日の19:30~21:00に「熊本地震報告会&セミナーを開催しました。約60名にご参加いただきました。
まず、福岡市市役所防災・危機管理課の大峯課長に熊本市への支援業務で気づかれたことを、新生堂薬局の長田ブロック長に熊本エリアの店舗被災に対する支援の状況をお話しいただきました。いずれの話からも、現地の混乱ぶり、備えが不十分であったこと、一方で上手な対応ができれば状況を劇的に変えられることがわかりました。
引き続いて、質問と懇談タイムが設けられ、活発な意見交換が行われました。私たちの取り組みへのヒントが得られ、それをみんなで共通認識にできたと言う点で、大変有意義な場であったと思います。
なお、小田部校区では偶数月の第2火曜日の19:30から、定例の防災ミーティングを行っています。次回は8月9日の19:30からで、今回のセミナーを通じて私たちが取り組むべき課題について話し合いたいと思います。是非お越しください。また、この会議は今後も10月11日、12月13日と続けていきますので、時間が合いましたらお気軽にご参加ください。